名古屋公演鑑賞会桑原瑞希桑原彩音菅なな子Kie坂元瑛美
やっち
本公演桑原瑞希桑原彩音菅なな子MAO高橋りら岩永亞美Kie坂元瑛美若林倫香
VTR鑑賞会桑原瑞希桑原彩音菅なな子岩永亞美
りらっちょ生誕・イベ高橋りら桑原瑞希桑原彩音MAO岩永亞美Kie若林倫香
「ツルノヒトコエ〜 New Beginning 2017!!」2017.0225.26 in KIWA劇場 (二子玉川)0225(拾い画多数)
初ツルイベ参戦なな子生誕ダンスイベント「二十歳!誕生日おめでとう!〜なな子のキラキラ輝く未来をダンスに乗せて〜」@東京 13:00〜菅なな子桑原瑞希桑原彩音ちゃんあさきちゃんれらちゃんMAOちゃん咲楽星太くん*岩永亞美
○きっと、、ダンスの向こう側を見たんじゃないかと(170222)○『人と違うように踊ってやろう』と稽古してきたそれが今は武器になっていて(170302)○あやさんの踊り見てる時から思ってたんですが、体の部位が全部バラバラに動いてる感じがすると言うか、可動域以上の動きをしてるというか「あの体になって動いたらどんな感じがするんだろう」と思った』(坂元ちゃんより170302)○凄く悩みました。でもお二人が作りたいものをちゃんと見たいと思って、、』正直そんなに深く考えてくれていたなんて知らなかったのでとても嬉しかったです(高橋りらより170302)○舞台をプロデュースする意味、指導の在り方、プロ意識とは何か、ダンサーをメインにする想い、何故続けていきたいのか。ツルノヒトコエをプロデュースする私達にしか分からないものがあり、見た人と感じた人にしか分からない何かがあります。(170302)○やっぱり【作り上げる】ということが彩は好きなので、しっかり勉強していきたいです(170302)○求めているのは、《バレリーナのように沢山舞い、足を頭の上まで上げる》ことではなく踊り手の『熱い気持ち』。見に来てくださる方に何かを感じてもらう為、何かを伝える為に、必ず必要なことだから(170222)○昔からブレずにあるのは、ダンスをたくさんの方に見て欲しいということ(161008)○(あの歌詞を歌うのが)なんで...
○出演者の「今日は上手く踊れた〜」でも、私の「今日の本番は良かったよ!」では決してないということ。私は、エンターテイメントで有りがちな自己満足の世界とは切り離して考えています。(170801)○自分1人でやれてるって勘違いしてほしくないし、みんなが周りで踊ってくれてるからこその自分の立ち位置だと思ってほしいからです。(170302)○「全力でふざける。」気が張りすぎて最近忘れていたこと、思い出させてくれてありがとう時間が経っても全く気を使わんし変わらん関係って、自分でもびっくりするくらい居心地がよかったです。(加藤るみへ170302)○大切なのは、情熱を注げる仕事を、最高のパートナーとすること。(170302)○この先は2人にも分からないけど、ただひとつだけ、「ダンスが好き、創るのが好き、感動させたい」という強い気持ちが共通していることってとても大事だと思う。(170302)○自分たちが創るもので、普段の嫌なことや辛いことを忘れるくらい楽しんでもらえるって、これ以上の幸せはありません(170302)○で、今回あやのダンスを見て思ったけど、これを超える人っておるんかな?💦とんでもない動きをするがやけど(¬_¬) ('1702公演を見て170302)○私は「ダンスは技術じゃない」と思っています。技術は、表現力の幅を広げてくれる道具であり、感情を分かりやすく伝えてくれる武器です(170...
(170302)
(170302)
○マイナスなままで終わらすかは自分次第○「笑顔」だけで100通りの表情を出して○目標には期限を要しても、夢には期限はつけない、目標と夢は別物○楽しいだけが続く毎日じゃ本当に楽しいとは言えない○現実が正解。今置かれている状況には必ず理由がある。それを分析し理解して行動せよ○準備しておこう、チャンスはいつか訪れるものだ○失いたくないほど大切な相手なら最後までちゃんと守れ