A 備忘録

○きっと、、ダンスの向こう側を見たんじゃないかと(170222)
○『人と違うように踊ってやろう』と稽古してきたそれが今は武器になっていて(170302)
○あやさんの踊り見てる時から思ってたんですが、体の部位が全部バラバラに動いてる感じがすると言うか、可動域以上の動きをしてるというか「あの体になって動いたらどんな感じがするんだろう」と思った』(坂元ちゃんより170302)
○凄く悩みました。でもお二人が作りたいものをちゃんと見たいと思って、、』正直そんなに深く考えてくれていたなんて知らなかったのでとても嬉しかったです(高橋りらより170302)
○舞台をプロデュースする意味、指導の在り方、プロ意識とは何か、ダンサーをメインにする想い、何故続けていきたいのか。ツルノヒトコエをプロデュースする私達にしか分からないものがあり、見た人と感じた人にしか分からない何かがあります。(170302)
○やっぱり【作り上げる】ということが彩は好きなので、しっかり勉強していきたいです(170302)
○求めているのは、《バレリーナのように沢山舞い、足を頭の上まで上げる》ことではなく踊り手の『熱い気持ち』。見に来てくださる方に何かを感じてもらう為、何かを伝える為に、必ず必要なことだから(170222)
○昔からブレずにあるのは、ダンスをたくさんの方に見て欲しいということ(161008)
○(あの歌詞を歌うのが)なんでみぃちゃんなんだろって思いながらも、やっぱりみぃちゃんなんだなぁって

○やらない選択肢がなかった。やるかやらないかじゃなくて、次どうする?だった

○意見の一致とベクトルが全く同じで

○ダンサーっていいなぁって踊るとつくづく思う

○小さい時からの唯一の憧れの人だから、出来る限り一緒に出たいし何かを一緒に作ったりしたい(160803)

○自分が踊ってる動画をこれでもか!ってくらい見てダメ出しするのがすき

○やっぱりステージに立ってるみぃちゃんがだいすき。憧れ(160803)

○ダンスが、、楽しい(°▽°)(170119)

○褒められるともっとキレキレダンスになる

0コメント

  • 1000 / 1000

やっち